top of page
検索


乳がん後の旅行|不安を安心に変える準備と計画のポイント
皆さんこんにちは。 10月に入り朝晩、過ごしやすくなってきました。 秋の本格的な観光シーズンも始まってきており、添乗員をしている私も慌ただしい日々を送っております。 乳がんを経験しちょっと遠くに旅行に行ってみたいけど、やはり体力面や旅行先でなにかあったら・・。...
ゴー パンきち
10月8日読了時間: 6分


思い出に残る景色はありますか?
こんばんは。いつも読んで下さっている方、しばらくブログから遠ざかってしまい申し訳ございません(汗) 仕事もありましたが、個人的に資格試験を控えており慌ただしい日々を送っておりました。 私にとって無謀とも言える試験なのですが、乳がんを経験してから「限りある人生」という事を改め...
ゴー パンきち
9月24日読了時間: 4分


ホテル選びのポイントと工夫
こんにちは。 今日は旅行に行く際に決める「ホテル選び」のポイントのお話です。 乳がんの治療が落ち着き、これから旅行を楽しんでみたい。でも、手術したから大浴場に行くのも・・というお話を伺います。 実際、グループ活動の企画をしている「谷野村」という乳がん体験者のための研修合宿は...
ゴー パンきち
5月30日読了時間: 5分


仁淀ブルー・旅行による健康効果
こんにちは。春の観光シーズンが始まりました。お客様とどんな旅に出会えるのか、新コース作成にとワクワクと緊張の日々を送っています。 私は仕事とは別に乳がん経験を経験された方の自己実現を目指す研修と宿泊を組み合わせた活動「谷野村」の企画運営をしています。...
ゴー パンきち
3月11日読了時間: 5分


地元日帰り旅行のススメ
こんにちは。先日、新年を迎えたというのに早くも2月。 年々、時の早さに驚くばかりです(笑) 特に乳がんを経験してからは命には限りがあると言う事を目の当たりにし、日々大切に自分が納得する生き方をしないといけないと感じます。...
ゴー パンきち
2月4日読了時間: 5分


転機は治療期間・自己実現
こんにちは。 少しブログの間隔が空いてしまいましたが、私はお正月の休みから一転、新春の自社ツアーが始まり添乗員として現場に出る事が増えてきました。牡蠣食べ放題ツアーやいちご狩りなど。。お客様の美味しいという笑顔に日々励まされています。...
ゴー パンきち
1月22日読了時間: 5分


美味しさの秘訣は優しいご夫婦とミツバチさん
厳しい寒さが続いています。インフルエンザも猛威をふるっていますが皆さん、体調はいかがですか?風邪をひかない為にも手洗いうがい、バランスの良い食事で乗り切りたいところです。今日はまさに今が旬、瀬戸内海に浮かぶ島の苺園の紹介です。 愛媛県・大三島...
ゴー パンきち
1月11日読了時間: 4分


月の名所・心の洗濯ぜよ
新年最初はパンきちの地元・高知県桂浜でちょっぴり観光気分をお楽しみ下さいませ♪
ゴー パンきち
1月3日読了時間: 5分


現場作戦!広すぎる観光地の攻略法!
訪れた観光地が広すぎ!あなたはどの様にして観光しますか?現役添乗員が現場で話す事をお伝えします。
ゴー パンきち
2024年12月31日読了時間: 5分
bottom of page