top of page
乳がん経験パンきち

 Name: パンきち       

 1976年 高知県出身

​               ・准看護師

・元バスガイド

   ​・国内旅程管理責任者

   ・四国霊場会公認先達

  ・四国観光検定合格

高校(看護学科)卒業、准看護師免許取得。
卒業後は修学旅行のバスガイドに憧れ地元バス会社に就職。4年間社員として勤務。その後、フリーバスガイドとして14年間乗務。

38歳で准看護師として勤務し始めるが45歳を目前に浸潤性乳管がん(炎症性乳がん)の診断を受ける。

化学療法・手術・放射線治療で約2年間の標準治療を経て現在ホルモン療法中。

社会復帰後も自身の生き方を模索しながら再び旅行業に転職する事を決意。

現在、高知県内バス会社のトラベル部門でツアー企画・旅程管理者(添乗員)として勤務。

​個人活動として、乳腺専門医・谷野裕一医師監修のもと乳がん経験者同士の勉強会と旅を組み合わせたグループ活動「谷野村」の企画・運営を行う。

bottom of page